シャンパンづくし -ちょっと、調子に乗りすぎました-
先週は、岩田君の全日本ソムリエコンクール優勝という快挙を目の当たりにし、私自身も調子に乗りすぎました。
なにしろ、泡物の抜栓頻度が高すぎた。
そのせいなのかどうなのか、、、先週末はお腹の調子が悪くて、、、
やっぱり”歳相応”と言う言葉を理解する年代になったということなんでしょうね。
今週は、ちょっと自重しよう。←できるかな?
◎優勝の報告を聞いた瞬間に抜栓したのは、、やはりクリュッグ。←大阪のリーガにて

◎京都に帰ってケラーで飲み直し。その時、西田さんが手に持って現れたのは”サロン2002”と”DRCモンラッシェ1987”。
どっちも私のストックから。

◎このモンラッシェ。DRC独特の少し焼けたニュアンスが強め。でも、強烈な個性は相変わらずですね。
優勝した本人不在で、こんなことしてもエエんかいな?

◎そして、本人が帰京してからみんなで祝ったのは、これまたクリュッグ。
でも、わたくし秘蔵のダブルマグナムでございます。カーヴにいた全員で「おめでとう~!!」
ああ、当分シャンパンは見たくないわ。

なにしろ、泡物の抜栓頻度が高すぎた。
そのせいなのかどうなのか、、、先週末はお腹の調子が悪くて、、、
やっぱり”歳相応”と言う言葉を理解する年代になったということなんでしょうね。
今週は、ちょっと自重しよう。←できるかな?
◎優勝の報告を聞いた瞬間に抜栓したのは、、やはりクリュッグ。←大阪のリーガにて

◎京都に帰ってケラーで飲み直し。その時、西田さんが手に持って現れたのは”サロン2002”と”DRCモンラッシェ1987”。
どっちも私のストックから。

◎このモンラッシェ。DRC独特の少し焼けたニュアンスが強め。でも、強烈な個性は相変わらずですね。
優勝した本人不在で、こんなことしてもエエんかいな?

◎そして、本人が帰京してからみんなで祝ったのは、これまたクリュッグ。
でも、わたくし秘蔵のダブルマグナムでございます。カーヴにいた全員で「おめでとう~!!」
ああ、当分シャンパンは見たくないわ。

スポンサーサイト